獣医師、ペット栄養管理士が犬と猫の病気と食事について徹底解説しています!

院長

院長

国公立獣医大学卒業→→都内1.5次診療へ勤務→動物病院の院長。臨床10年目の獣医師。 犬と猫の予防医療〜高度医療まで日々様々な診察を行っている。

フードについて 犬の消化器疾患

【犬の慢性膵炎は治る?】寿命や余命•主な6つの症状•治療や食事(低脂肪食)について獣医師が徹底解説

(最終更新日:2023/08/09) "膵炎"とよばれる病気を聞いたことがある飼い主さんは多くいらっしゃると思います。 しかしながら、実は膵炎には2種類あり、急性膵炎と慢性膵炎に分類されていることをご ...

フードについて 犬の消化器疾患

【犬の膵炎|手作り食】ささみ・さつまいもは食べていいの?自家製フードの作り方や末期症状について獣医師・ペット栄養管理士が解説

ささみは低脂質なため、低脂肪食にはもってこいの食材です。イモ類は血糖値が比較的おだやかに上がっていく食材なので、膵炎の時、一緒に悪くなりやすい腎臓に対しても配慮されています。

【犬の尿路結石|ストルバイト(リン酸アンモニウムマグネシウム)】ヨーグルト・ささみは危険?食べて良い物とダメな食べものについて獣医師・ペット栄養管理士が解説

フードについて 犬の泌尿器疾患

【犬のストルバイト|獣医師おすすめフードランキング4選】食べて良い物といけない物|ヨーグルト・ささみは危険?尿路結石の予防法についても解説

犬の尿中に確認された大量のストルバイト結晶 (最終更新日:2023/08/23) わんちゃんで特に多いとされている尿路結石は、ストルバイトと呼ばれる無色で封筒のような形状の物体で、腎臓・膀胱・尿道とい ...

フードについて 犬の泌尿器疾患 高齢犬の病気

【獣医師監修|犬の腎臓病】腎臓に良いオススメの食事(フード•療法食)食べてはいけないものについて解説

2023/9/9  

身近にある病気の一つ、腎臓病。 耳にすることはあってもいまいちピンとこない方も多いのではないでしょうか。
「無言の病」とも呼ばれ、初期段階だと症状がほとんど現れないおそろしい病気です。
そして、失われた腎機能を取り戻すことはできません。
つまりなるべく悪化させず早期発見し治療することが重要であり、未然に防ぐ必 要があります。
わんちゃんの腎臓が悪くなるとどんなことが起こるのか、症状から対策、ごはんで気をつけることまで広く解説していきます。