- HOME >
- 院長
院長
国公立獣医大学卒業→→都内1.5次診療へ勤務→動物病院の院長。臨床10年目の獣医師。 犬と猫の予防医療〜高度医療まで日々様々な診察を行っている。
2023/8/23
愛猫が口内炎に苦しむ姿を見るのは、飼い主の皆様にとってとてもつらいことです。 口内炎は、猫ちゃんが不快な痛みを感じ、その結果ごはんが食べれなくなるなど、飼い主の皆さんを悩ませる病気です。 本記事を読め ...
2023/7/14
愛する子犬が元気いっぱいに過ごしている姿は、飼い主にとって何よりの喜びですね。しかし、そんな子犬が突如としてカハッカハッと乾いたような咳を始めたら、きっと不安に感じてしまうことでしょう。 その咳の原因 ...
2023/7/15
あなたの大切な愛猫の歯茎が赤く腫れている...そのような症状を見た時、不安や心配が押し寄せませんか? もしかすると、その腫れは歯周病の一つの兆候かもしれません。歯周病は、猫だけでなく、私たち人間でもよ ...
2023/7/30
関節で痛みを引き起こす変形性関節症は、老犬ではよく見られる病気です。 どの関節も関節症を引き起こす可能性がありますが、特に肘、腰、膝が一般的です。 変形性関節症の原因とは 変形性関節症の原因は、老化な ...
2023/7/14
愛犬の愛らしい仕草や元気な姿を見るのは、私たち飼い主にとって何よりの幸せですよね。しかし、それが少しでも変わると、不安になってしまいます。今回は、特に高齢犬に多い関節炎についてお話ししましょう。 「愛 ...
2023/7/16
本記事を読めば分かる事 重度歯周病への対策•治療法 歯石除去の安全性 老犬の適切なデンタルケア 無麻酔歯石除去の危険性 老犬が重度な歯周病であった場合は、ご自宅でのデンタルケアを行ったとしても治療 ...
2023/7/15
そもそも食物アレルギーって何? 犬の食物アレルギーとは、特定の食材に対する過敏反応が引き起こされる免疫の病気です。 アレルギー反応が起きる主な食材としては、鶏肉、牛肉、穀物、乳製品などが挙げられます。 ...
2023/7/21
元気な猫がお気に入りのおもちゃに興味を示さなくなったり、足を引きずるようになったりしたら、それは変形性関節症のサインかもしれません。 老猫の関節で痛みを引き起こす変形性関節症は、犬ではよく見られる病気 ...
2023/8/22
今回の記事では、獣医師監修のもと、猫の尿毒症に関する末期症状、余命、回復する可能性、自宅でできることについて詳しく説明してます。 尿毒症の原因 猫の尿毒症は、腎臓の機能が低下し、末期の腎臓病を患うこと ...
2023/8/21
犬の緑内障は、眼圧の上昇により失明を引き起こす病気です。 眼圧が上昇すると、視神経が損傷を受け、犬の視力が徐々に損なわれます。 緑内障は、犬のあらゆる種類の犬種に発生する可能性がありますが、一部の犬種 ...