獣医師、ペット栄養管理士が犬と猫の病気と食事について徹底解説しています!

カテゴリー

犬の皮膚病

【獣医師が解説】犬のアトピー性皮膚炎のかゆみ・赤みに効く!おすすめのシャンプー・痒み止め・保湿剤•フード•サプリについて

アトピー性皮膚炎は、犬にとって非常に厄介な皮膚病で、皮膚に様々なトラブルを引き起こします。

アトピー性皮膚炎によって、犬はかゆみや赤みに悩まされ、飼い主さんも困り果てることが多いです。

そこで、今回は、専門の獣医師がアトピー性皮膚炎について解説し、犬の皮膚を健康に保つためのさまざまな方法を紹介します。

まずは、犬のアトピーの原因について説明します。

次に、シャンプーや痒み止め、保湿剤などの皮膚ケアについても詳しく解説します。

犬のアトピー性皮膚炎とは?

アトピー性皮膚炎は、犬の免疫システムが過敏に反応して皮膚炎を引き起こす病気で、皮膚が刺激に敏感に反応し、痒みや炎症を引き起こすことが特徴です。慢性的な皮膚病であり、繰り返し発症することが多いため、長期的な管理が必要になります。

またアトピー性皮膚炎は、犬種によって発症しやすい場合があります。

例えば、柴犬やトイプードルなどの犬種は、アトピー性皮膚炎になりやすいとされています。

また、環境要因や食事によってもアトピー性皮膚炎の発症リスクが高まることがあります。

アトピー性皮膚炎の原因

アトピー性皮膚炎の原因は、遺伝的要素や環境要素が絡み合って引き起こされるとされています。

遺伝的要素については、家族にアトピー性皮膚炎が多いと発症する確率が高いという研究結果があります。また、環境要素については、乾燥した空気や温度の変化、ストレスなどが影響を与えると考えられています。

主な原因として、アレルゲンに対する過敏な反応が挙げられます。

アレルゲンとしては、ダニや花粉、食物などが含まれます。これらのアレルゲンは、皮膚に接触したり、吸い込んだりすることで、アトピー性皮膚炎を引き起こす可能性があります。

犬のアトピーは治るの?

残念ながら、シャンプーなどのスキンケアやステロイドなどによってアトピーが治ることはありません。

シャンプーや保湿剤を使用し、皮膚バリア機能が弱ったアトピー肌を正常に近づけることはできますが、完治は無理です。よくアトピーを完治させるという謳い文句の怪しいサプリが売られていますが、サプリのみで完治は不可能ですので注意してください。

ただし、減感作療法と呼ばれる治療を行えば、アトピーを寛解させることができることがあります。この治療は人間の花粉症でもよく行われていますが、ワンちゃんでも一部の動物病院では積極的に行われています。

減感作とは?

減感作療法とはアレルギーの発生に関連する物質を、意図的に体内に投与することで、アレルギー反応に身体を慣れさせ、次第に症状を緩和していく治療法のことを指します。

私も減感作療法をアトピーのワンちゃんによく行なっていますが、50%程度の割合でアトピーが寛解しているイメージです。ただし、コストが相応にかかりますので、積極的に治療を行いたい場合は非常にオススメです。

アトピー性皮膚炎の症状

【外耳炎】犬の耳が脂っぽくてカビ臭い・赤い・後ろ足でかゆがるのは感染症??獣医師が解説

アトピー性皮膚炎の症状は、

  • かゆみ
  • 赤み
  • 脱毛
  • 皮膚の炎症
  • 擦り傷
  • 皮膚の色素沈着
  • 皮膚が硬くなる

などがあります。

アトピーの初期症状は1〜3歳くらいから始まります。犬がかゆみを感じると、皮膚をかきむしってしまうため、皮膚の炎症が悪化することがあります。

アトピー性皮膚炎の治療法

アトピー性皮膚炎には様々な方法があります。

アトピーの治療では完治させることは難しいため、原因を取り除いたり、症状を軽減することを目的としています。

アレルゲン

まず、アレルゲンの特定・除去が重要です。

痒みの原因となるアレルゲンを取り除くことで、症状の改善が期待されます。 

ステロイド

また強い痒みや炎症を引き起こしている場合、ステロイドや免疫抑制剤の投与も行います。ステロイドなどの薬剤は皮膚の炎症を抑え、かゆみなどの症状を軽減します。

スキンケア•食事

さらに、シャンプー療法や食事療法も行われます。

シャンプー療法は、皮膚を清潔に保ち、炎症を軽減することが目的です。食事療法は、アレルゲンの摂取を避けることで、症状の改善が期待できます。

これらの方法は、症状のレベルや個体に応じて、適切に組み合わせることが必要です。

アトピーの皮膚はバリア機能が弱い

アトピー性皮膚炎の皮膚では、もともとセラミド(潤い成分)が不足しています。

そのため、刺激や乾燥などから皮膚を保護しているバリア機能が低下してしまい、水分が蒸発したり、外部から抗原や刺激物が入りやすくなります。その結果炎症が起こるってしまうのです。

その皮膚のバリア機能が低下しているため、さまざまな刺激に皮膚が反応して炎症が起こり、自分のフケや被毛ですら刺激になる場合があります。

そのため、皮膚を清潔に保ち、肌のバリア機能を高めるためにシャンプーや保湿ケアを行うことが大切なのです。 

アトピー性皮膚炎におすすめのシャンプー3選

アトピー性皮膚炎の犬には、皮膚のかゆみや炎症を緩和する成分が配合されたシャンプーがおすすめです。

無添加で刺激の少ないシャンプー、抗菌・抗炎症作用があるシャンプー、保湿成分が豊富なシャンプーなどが適しています。

またシャンプーを行う際には以下のやり方で行いましょう!

シャンプーの簡単なやり方とコツ

  • 適度な温度のお湯を使う
  • シャンプーを十分に泡立ててから使用する
  • シャンプーの泡をつけたら、10分間放置する
  • 優しくブラッシングを行う
  • すすぎは十分に行い、シャンプー成分が残らないようにする

よくあるシャンプーの質問

シャンプーの泡を流さずに、10分間も置いておくのはなぜですか?

それはシャンプーの薬剤効果を犬の皮膚にしっかり浸透させるためです。もし、すぐに流してしまったら薬剤が浸透せず、シャンプーをした意味がほとんどありません。

最低でも5分間は泡を流さず置いておくようにしましょう。(全身が難しい場合は、皮膚炎が起こっている部分だけ泡を置いておいても効果的です)

お湯の温度は何度くらいがいいですか?

お湯の温度は約36℃が望ましいです。ただし、温度が高いと心拍数が上がる傾向があるので、直前や直後に散歩に連れて行く場合は、温度設定を30℃~35℃の間にしておくとよいでしょう!

人間用のシャンプーを愛犬に使ってもいいですか?

人間用のシャンプーは、被毛から天然の油分を奪い、炎症を引き起こす可能性があるため、犬には使用しないでください。どうしても犬用のシャンプーを使いたい場合は、ベビーシャンプーのような敏感肌用のやさしいものを選びましょう。使用量はごく少量にし、すすぎは十分に行うこと。

以下に獣医師がオススメする3つのシャンプーを紹介します。

ヒノケアシャンプー


ヒノケアシャンプーは、アトピーなど敏感肌を優先に考えた優れたスキンケアシャンプーです。

皮膚への刺激を抑えつつ、肌を清潔に保つことが可能な密な泡立ちタイプで、これが皮膚へのダメージを防ぎます。シャンプーを泡立てる手間もなく、水で薄める必要もありません。だからこそ、保湿成分が肌にしっかりと浸透し、最大限の効果を発揮します。

ヒノケアシャンプーの秘密は高機能保湿成分であるリピジュア®とセラキュート®にあります。

これらは皮膚を保護し、水分蒸発を防ぎながら、外部からの刺激を遮断します。さらに、これらの成分は洗浄後も皮膚に残り続け、洗い流されません。この二つを一緒に使うことで保湿効果が向上し、皮膚のバリア機能を健康に保つことができます。

最安値でヒノケアをお得に試してみる

AFLOAT DOG VET 低刺激シャンプー

AFLOAT DOG VET 低刺激シャンプーは、犬の敏感な皮膚に配慮して作られたシャンプーです。

低刺激でありながら、しっかりと皮膚の汚れを落とすことができます。また、保湿成分が豊富に配合されており、皮膚を乾燥させることなく、しっとりとした仕上がりになります。

最安値でAFLOATをお得に試してみる

アデルミル ペプチド 

アデルミル ペプチドは、ペプチドという成分を主成分としたシャンプーです。

ペプチドは、アミノ酸がつながったタンパク質の一種で、皮膚のバリア機能を高める効果があります。アデルミル ペプチドは、このペプチド成分を豊富に含んでおり、アトピー性皮膚炎の犬に特に効果的です。

また低刺激性であり、犬の皮膚をいたわりながら洗浄することができます。

最安値でアデルミルをお得に試してみる

アトピー性皮膚炎で使用する痒み止め

免疫抑制薬反応性腸症の治療法

痒み止めとしてステロイド、アポキル、サイトポイントなどの痒み止めが用いられます。ただし、副作用が出ることもあるため、適切な使用方法を守ることが重要です。

私の1番のイチオシの痒み止めはサイトポイントです!

というのもサイトポイントは副作用が少なく、長期投与も可能で痒みを抑える効果が非常に高いからです。以下でアトピー性皮膚炎で用いる痒み止めをご紹介します。

ステロイド

ステロイドは、アトピー性皮膚炎の症状を軽減するために昔から使われる薬です。

ステロイドは炎症やかゆみを抑制する働きがあり、短期間で効果が現れることが特徴です。しかし、長期間の使用や高用量では副作用のリスクが高まるため、獣医師の指示に従って適切な使用が重要です。

一般的に使用されるステロイドには、プレドニゾロンがあります。

アポキル

アポキルは、アトピー性皮膚炎の痒みを効果的に抑える新しい薬で、オクラシチニブという成分が含まれています。

オクラシチニブは、免疫系に作用してアレルギー反応を抑える働きがあり、痒みを速やかに緩和します。アポキルは安全性が高く、副作用が比較的少ないとされています。ただし、長期投与の場合は定期的な健康チェックが必要です。

✔︎ 以下の記事でアポキルの効果や副作用について総まとめしています。

サイトポイント

アトピー性皮膚炎は、犬の皮膚が弱っていてアレルギー物質が侵入しやすくなる状態です。

これが原因で、犬の体の中で特定の物質(サイトカインと呼ばれる物質)が出てきて、かゆみや赤みを引き起こします。そんな犬のアトピー性皮膚炎に対して効果的な治療薬が「サイトポイント」です。

サイトポイントは、かゆみを引き起こす物質(IL-31というサイトカイン)を特定して働きを抑えることができる薬です。これにより、犬のかゆみが軽減され、掻いたり舐めたりする行動が減ります。

その結果、皮膚の状態が改善され、さらなるアレルギー物質の侵入が防くことができます。

サイトポイントの利点は、1回の注射で長期間(約4週間)効果が持続することです。副作用は比較的少ないとされていますが、獣医師の指示に従って適切な使用が必要です。

以下の記事でサイトポイントについて総まとめしています!

アトピー性皮膚炎で使用するオススメの保湿剤

アトピー性皮膚炎の犬は皮膚が乾燥してしまうため、セラミドの不足が問題です。

セラミドは、皮膚のバリア機能を維持する重要な成分で、保湿効果も期待できます。

ただし、保湿剤にセラミドが含まれているだけでは、アトピー性皮膚炎の犬に十分な保湿効果を得ることはできません。以下のポイントにも注目しましょう。

  • 保湿剤には、セラミド以外にも、グリセリンやヒアルロン酸などの保湿成分が含まれているものが良いです。
  • 合成香料や着色料が入っている保湿剤は、犬の皮膚に刺激を与える可能性があるため、無添加のものを選ぶようにしましょう。
  • 保湿剤を塗る際は、シャンプー後にタオルドライした後に行うことが大切です。また、保湿剤を塗る前には、皮膚が清潔であることが重要です。皮膚に汚れが付着していると、保湿剤の効果が十分に発揮されない場合があります。

アフロートVETモイスチャライズフォーム

アフロートVETモイスチャライズフォームは、以下の成分が含まれている犬用の泡状の保湿剤です。

複合セラミド (ユズセラミド、セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP、セラミドEOP): セラミドは、皮膚のバリア機能を維持し、水分を保持する役割があります。この複合セラミドは、いくつかの異なるセラミドを組み合わせることで、皮膚の水分保持能力を高め、乾燥や外的刺激から肌を守る効果が期待できます。

フラーレン: フラーレンは、抗酸化作用が非常に強い物質です。活性酸素を除去し、細胞を守ることで、肌の老化を防ぎ、若々しい肌を維持する効果があります。

ジラウロイルグルタミン酸リシンNa: この成分は、保湿効果があり、皮膚の水分バランスを整える役割があります。また、肌のバリア機能をサポートし、外部刺激から肌を守る効果が期待できます。

ポリクオタニウム-51: ポリクオタニウム-51は、高い保湿力を持ち、皮膚の水分を長時間保持することができます。また、肌のキメを整え、肌の潤いを保つ効果があります。

総合的に、アフロートVETモイスチャライズフォームは、複合セラミドやフラーレンなどの成分が相互作用し、皮膚の水分を保持し、バリア機能をサポートすることで、乾燥や外的刺激から肌を守り、ダメージや老化を防ぐ効果が期待できます。

最安値でAFLOATをお得に試してみる

Ermidra spray エルミドラスプレー

エルミドラスプレーは、以下の成分が含有されている犬用スプレータイプの保湿剤です。

● グルコン酸亜鉛 ・・・ 毛包まで浸透し、代謝活性に寄与
● ヤナギランエキス ・・・ 皮脂生成を正常に調整
● D-パンテノール ・・・ 潤いを与え、乾燥から保護
● ポリプロピレングリコール、グリセリン ・・・ 低刺激で保湿

これらの保湿・生理活性成分は、皮膚被毛の代謝システムに直接働きかけ、肌に潤いを与え、皮膚バリア機能を補整し、被毛コンディションを整えます。
アルコールフリーの低刺激処方なので、皮膚がデリケートな動物にも安心してお使いいただけます。

アトピー性皮膚炎にオススメの厳選サプリメント

犬のアトピー性皮膚炎のケアとしてステロイドやアポキル、サイトポイントといったお薬とサプリメントを併用すると、より愛犬の皮膚の状態は良くなることがあります。

以下にエビデンスのある成分を用いた獣医師厳選の皮膚用サプリメントをご紹介します!

【獣医師監修】うちの皮膚サポート サプリメント

うちの皮膚サポートは、

  • コラーゲンペプチド
  • 米麹
  • DHA
  • ビタミン

など皮膚の健康維持を支えるサポート成分を9種類も配合されているサプリメントです。特にコラーゲンはアトピー性皮膚炎の愛犬にとって非常に重要な成分で、アトピー性皮膚炎の犬は慢性的なコラーゲン不足になっていることもわかっています!

ドライフードやウェットフードなどの毎日のご飯に混ぜてあげてください。そして、保存料・着色料・甘味料・発色剤・増粘安定剤不使用の無添加サプリメントのので安心です。

最安値でうちの皮膚サポートをお得に試してみる

アンチノール

ンチノール プラスは、犬や猫の関節、皮膚・被毛、心血管、腎臓、神経・認知機能などの全身の健康を守るサプリメントです。特に皮膚には多くの動物病院で効果が認められているため、皮膚科の獣医師さんが必ずといってもいいくらい処方するサプリメントです。

アンチノールの何が良いのかというと、良質なオメガ3脂肪酸を含んでいるため、アトピー性皮膚炎でのかゆみを抑える効果や皮膚のバリア機能の修復なども期待できるサプリメントです。

以前は動物病院でしか購入できませんでしたが、今年になってネットでも購入できるようになったため、そちらで購入する方がお得です。

最安値でアンチノールをお得に試してみる

アトピー性皮膚炎にオススメのフードランキング3選

ヒルズ ダームディフェンス 

ダーム ディフェンス は、健やかな皮膚バリアを維持し、かゆみや皮膚トラブルを栄養学的にケアする特別療法食。かゆみや脱毛などを伴う皮膚疾患は、皮膚のバリア機能が低下し外部刺激に敏感になっている場合に発生することが多くあります。

健康な皮膚を保つためには、皮膚の再生に必要なたんぱく質、必須脂肪酸、そして正常な免疫と皮膚バリアを維持するビタミンEを含む抗酸化成分をバランスよく摂取することが重要です。ダームディフェンスにはそれら全てが含まれています。

最安値でダームディフェンスをお得に試してみる

ロイヤルカナン ドッグフード スキンケア

スキンケア 小型犬用は、皮膚の炎症や脱毛などの症状を呈する皮膚疾患の小型犬に給与することを目的として、特別に調整された食事療法食です。この食事は必須脂肪酸を増強しています。

最安値でスキンケアをお得に試してみる

ヒルズ オールスキンバリアエッグ&ライス

オールスキンバリアは、単一の動物性たんぱく質として卵のみを使用し、オメガ-3、オメガ-6脂肪酸や植物栄養素を含有することで、健康な皮膚バリアの維持とかゆみや炎症の管理に役立つことが科学的に証明された療法食です。環境・食物アレルギー&皮膚ケア、すべてこれひとつで栄養学的にサポートすることができます。小型犬、または小粒を好む犬に最適な小粒サイズです。

最安値でオールスキンバリアをお得に試してみる

アトピー性皮膚炎の予防

アトピー性皮膚炎は、犬の生活の質を落としてしまうため、症状を予防することは非常に重要です。症状を予防するためには、以下の方法があります。

  • 定期的な皮膚のチェックを行うことが重要です。皮膚の状態を把握することで、早期に症状を発見し、対処することができます。
  • 適切なシャンプーとブラッシングを行うことで、犬の皮膚を清潔に保ち、症状を予防することができます。犬に合ったシャンプーを選んで、適切な頻度で行うようにしましょう。
  • アレルゲンの除去は、症状を予防する上で非常に重要です。犬がアレルギー反応を起こす原因となるものを特定し、取り除くことで症状を軽減することができます。
  • 適切な食事と栄養管理を行うことで、犬の免疫力を高めることができます。犬に必要な栄養素をバランスよく摂取し、適切な運動を行うようにしましょう。
  • ストレスの軽減は、犬の健康にとって非常に重要です。ストレスを感じる状況を避け、リラックスできる環境を作ることが大切です。

まとめ

犬のアトピー性皮膚炎は、多くの飼い主が頭を悩ませる問題の一つであり、特にそのかゆみや赤みは犬の生活の質を著しく低下させる原因となります。

この記事では、その症状を和らげるための最適なシャンプー、痒み止め、そして保湿剤について、獣医師の視点からの詳しい解説を行いました。

適切なシャンプーや痒み止め、保湿剤を用いてケアすることで、アトピーの症状を緩和し、犬の快適な生活をサポートできます。

  • この記事を書いた人
院長

院長

国公立獣医大学卒業→→都内1.5次診療へ勤務→動物病院の院長。臨床10年目の獣医師。 犬と猫の予防医療〜高度医療まで日々様々な診察を行っている。

-犬の皮膚病